Home
Topics
日本におけるエンジニア向けのビザオプション。今後のオンラインイベントへのご招待
18.05.2021
EventReport

日本におけるエンジニア向けのビザオプション。今後のオンラインイベントへのご招待

日本におけるソフトウェアエンジニアの最も一般的なビザは、技術者/人文科学・国際サービス分野の専門職ビザです。ただし、日本のテクノロジー業界でキャリアを築きたいと考えている人にとって、背景に関わらず利用できる他のビザオプションも複数存在します。このウェビナーの目的は、その知識のギャップを埋めること、そしてご自身の目標に最も適したオプションを選択するお手伝いをすることです。

この実践的なイベントでは、スタートアップワークのCEO兼渋谷ウェルカムサービスディレクターである田中美穂氏と、東京を拠点とするフードテックスタートアップMonaのCEO兼創業者である魏才氏をお迎えします。日本市場への進出を支援する豊富な経験を持つ田中美穂氏は、現在、渋谷スタートアップビザに関する政府支援プロジェクトを率いています。2人目のスピーカーであるウェイ・チャイ氏は、ロンドン帝国学院で工学の学位を取得後、金融とテクノロジーの分野で数年間働いた後、東京で自身のスタートアップを設立しました。

イベントは、スタートアップ向けのコーディングスクール「Le Wagon Tokyo」が運営するオンラインイベントプラットフォーム「meetup」で、全編英語で開催されます。日本での起業を検討している英語を話す友人たちに、この情報を広めてください。

オンラインイベント:日本におけるエンジニアのビザオプション – オンライントーク

日時:2021年5月31日(月)19時~

参加費:無料

予約:Le Wagon Tokyoのmeetupページ(事前登録必須)

アジェンダ:

19:00 – イベント開始

19:05 – Miho Tanaka:エンジニア向けのビザオプションごとの要件とメリットの違い。

19:35 – ウェイ・チャイ:開発者からテックスタートアップの創業者への転身経験・タイムライン(COVID-19関連遅延を考慮)

19:50 – 質疑応答

渋谷ウェルカムサービスについて:

「スタートアップウェルカムサービス」は、渋谷区役所が提供するワンストップ支援サービスで、渋谷で会社設立や起業に伴う各種行政手続きを支援します。

GO BACK